軽井沢は自然とショッピングが両立する人気の避暑地で、北陸新幹線の延伸で、首都圏からだけでなく、北陸や関西方面からのアクセスも便利になりました。
そんな軽井沢で「駅近+安いホテル」を探すのはなかなか難しいもの。
ホテル代が高めのエリアが多く、また季節によって大きく変動するため、予算オーバーにならないように慎重に選びたいですね。
さて、前回は軽井沢駅周辺500m以内のリーズナブルなホテルをご紹介しましたが、今回は、もう少し距離があってもかまわないという方向けに、軽井沢在住者ならではの目線で、駅からのアクセスや快適さ、価格のバランスが良い3軒をピックアップしました。
旅先では、宿泊代を抑えたいけれど「駅から遠すぎて不便」だったり「設備が古くて落ち着かない」ホテルは避けたいですよね。
私自身も荷物が重いときや到着が遅いときには、駅周辺で快適なホテルを選びたくなります。
これから紹介する3軒のホテルは、軽井沢駅から1㎞以内のアクセス良好で、「安いホテル」という条件をしっかり満たします。
軽井沢在住者からみて、「ここなら!」と思える軽井沢駅周辺から1㎞以内の安いホテルを厳選しました。
宿泊費を抑えて、その分グルメや遊びにお金をまわして、軽井沢を思いきり楽しんでください。
それでは、「軽井沢駅周辺でコスパ重視の旅」にぴったりなホテル3選をご紹介します。
この記事を読むと、それぞれのホテルの「駅からの距離」「最安料金」「雰囲気や設備の特徴」がわかるので、自分の旅スタイルにぴったりな宿が見つかります。
ペンション イグゼで静かな滞在を!
「ペンションイグゼ」(ホテル番号:130188)は、軽井沢駅より徒歩8分とアクセスも良く、静かな環境でゆったり過ごしたい人におすすめのペンションです。
小規模で家庭的な雰囲気があり、リーズナブルな価格帯が魅力。
設備は必要最低限ながら清潔で、駐車場も無料で11台分あります。
コスパ重視の旅にはぴったりです。
客室は10室ほどで、全室バストイレ付き。
テレビ・冷蔵庫・無線LANなど基本設備は揃っており、過度な豪華さはありませんが「ちゃんと泊まれる」安心感があります。
窓からは軽井沢の緑が見えるお部屋も。
素泊まりと朝食付きのプランがあります。
宿の雰囲気が家庭的なので、温かみのある食事で旅の始まりをゆったり迎えられます。
夕食付きプランはありませんが、近くの飲食店へのアクセスが悪くありません。
また、周囲は別荘が建ち並ぶエリアで、散策好きな方にはピッタリ!
雲場池、旧軽銀座などの観光スポットも歩いて数分です。
「ペンションイグゼ」は軽井沢駅から約750m、徒歩8分で、「駅周辺」と言える距離。
最安料金はお二人で一泊 約11,000円台〜の部屋もあり(時期による)ので、「軽井沢駅周辺 ホテル 安い」の条件に非常に近いです。
宿泊代を抑えてその分散策や食事に予算を使いたい方に向いています。
宿泊者の評価を7項目で見てみるとどんな特性が強いかが見えてきます。
総合評価はまずまず高く、静かな環境が確保できる「立地」が好評。
他は「部屋の広さ」「設備の豪華さ」などで点数が抑えめですが、「清潔さ」や「スタッフの対応」でカバーしている印象です。
宿泊者からは「駅も旧軽井沢も徒歩圏内で便利」「スタッフが親切」「静かでゆっくり眠れた」といった声が多く、「安い以上の満足感がある」といった意見が目立ちます。
実際の口コミを見てみたい方はこちらからどうぞ。
軽井沢駅から徒歩8分。
荷物が少ない旅行なら歩くのに十分な距離で、移動が苦でない方には便利です。
バスやタクシーを使えばさらに楽になります。
ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢でゆとりあるステイ
「ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢」は、軽井沢駅北口から徒歩12分、またはタクシー約3分の場所にあります。
別荘地に建つ21室のリゾートホテルで、大浴場やレストランなどの施設が整っており、値段を抑えつつもゆったりとした滞在ができるのが特徴です。
木々に囲まれ、散歩や軽井沢らしい風景を楽しみたい方にもおすすめです。
和室・和洋室など部屋タイプがあり、広さもそこそこあります。
設備はやや年季が感じられる部分もありますが、清掃が行き届いており十分に快適。
浴場は大浴場として利用でき、旅の疲れを癒すことができます。
朝食付きプランがあり、地元食材を活かしたメニューも出ることがあります。
夕食込みプランはやや価格が上がりますが、宿の雰囲気と施設を考えるとコスパが悪くないです。
周囲には飲食店もあるので、食べ歩きも楽しめます。
「ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢」は駅からは約800メートル、徒歩12分で、軽井沢駅周辺とは言い切れないものの許容範囲。
料金は 素泊まりで一泊最安約11,590円/2人というプランも確認でき、コスパ重視の方でも選べる宿です。
ホテル設備も整っているので、安さだけでなく快適さも重視したい方に向いています。
宿泊者評価を7項目で比較すると、全体的にバランス良く、特に「食事」の高評価の部分が目立ちます。
館内も過度な豪華さはないですが、値段に見合った満足感が得られているようです。
「部屋」の居心地、雰囲気が評価され、「温泉/浴場」の評価が比較的良く、宿泊者からは「駅から徒歩でも十分歩ける」「周囲が静かで軽井沢らしい」「価格がお手頃で助かった」という声が寄せられています。
一方、「古さを感じる部分がある」「館内設備が最新とは言えない」という意見も若干あります。
もっと詳しい声をチェックしたい方はこちらをどうぞ。
軽井沢駅北口から徒歩で12分/タクシーで約3分。
荷物が多い場合や到着が夜遅めならタクシー利用がおすすめです。
DESIGN HOTEL SPACE.Kでスタイリッシュステイ
「DESIGN HOTEL SPACE.K」は、軽井沢駅南口よりタクシーで約5分、徒歩にして約1.2km/15分の立地。
軽井沢駅周辺というには、少し距離がありますが、その分アウトレットやプリンスショッピングプラザに近く、観光拠点として便利です。
ショッピングやゴルフ、テニスといったスポーツを楽しみたい方にはピッタリですね。
13室というミニマムサイズで、モダンなデザインとシンプルな設備を揃えており、「安いホテル」でありながら居心地も悪くない選択肢です。
客室はツイン・ダブルなど複数タイプあり、白を基調とするデザインやモダンさが感じられる内装。
全室バストイレ付き、テレビ・冷蔵庫・湯沸かしポットなど基本装備も完備。
共用スペースにレンタサイクルなどがあり観光の行動の幅を広げてくれます。
多くの場合素泊まりプランが選べて、朝食付きプランもあり。
宿自体がレストランや大きな食事施設を持っていないため、周辺の飲食店を利用するスタイルになりますが、それが気にならなければ自由度が高くコスパ良好です。
「DESIGN HOTEL SPACE.K」の最安プランは大人2名・素泊まりで約11,000円から。
駅徒歩15分(1.2km)なので、駅周辺ホテルというには少し遠めの距離ですが、その分アウトレット近くなど立地の利便性があり、「軽井沢駅周辺 ホテル 安い」を求める人には十分な候補です。
宿泊者評価を見ると、「立地」「部屋」「食事」で特に高評価。
素泊まりプランが基本ですが、近所の飲食店のケータリングが利用でき、お部屋に届きます。
その便利さが「食事」の評価につながっているのかもしれません。
部屋の広さや設備豪華さではトップクラスとは言えないものの、「居心地の良さ × コスパ」が強みです。
総合的な満足度/立地/設備アメニティ/食事などバランス良く評価されています。
実際に宿泊した方からは「デザインが素敵」「駅・アウトレットへの徒歩アクセスができる」「価格に対して室内がきれい」の声が多く、「安い+気分よく滞在できる」という印象。
口コミの詳細はこちらからご覧になれます。
軽井沢駅南口から徒歩約15分(1.2km)、またタクシーで5分程度。
アウトレットに近く、ショッピング重視の旅には便利な立地です。
軽井沢駅周辺のホテルが安い3軒まとめ
軽井沢駅周辺で宿泊を安く抑えたいなら、「駅徒歩8分のペンションイグゼ」「駅徒歩12分のザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢」「駅徒歩15分ほどのDESIGN HOTEL SPACE.K」の3パターンがあります。
それぞれ立地や設備に差があるので、自分の旅のスタイルに合った選び方ができます。
以下、改めて3選をご覧ください。
用途や予算に応じて選べる宿を比較してみてください。
- 家庭的なおもてなし重視なら「ペンションイグゼ」
- 施設重視でゆったりしたいなら「ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢」
- デザイン性やアウトレット近さも重視するなら「DESIGN HOTEL SPACE.K」
どのホテルも「最安料金」は時期や曜日で変動します。
シーズン・週末・連休などは料金が高くなるので、平日やオフシーズンを狙うのがコツです。
早め予約ができるならそれに越したことはありません。
特徴を比較すると選びやすくなるので表にまとめます。
ホテル名 | 軽井沢駅からの距離/時間 | 最安料金 (2名1室・素泊まり基準) |
特徴 | コスパ度合い |
---|---|---|---|---|
「ペンションイグゼ」 | 徒歩約8分 | 約6,000円/人~ | 家庭的で静か/駅近/設備はシンプル | 高い |
「ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢」 | 徒歩約12分(タクシー3分) | 約6,000円/人〜 | 大浴場あり/21室/自然とホテルのバランス良し | 中〜高め |
「DESIGN HOTEL SPACE.K」 | 徒歩約15分(1.2km)/タクシー5分 | 約5,500円/人〜 | デザイン重視/アウトレット近し | 中〜高め |
立地・設備・価格のバランスを見ながら選べば、「軽井沢駅周辺 ホテル 安い」の願いは十分叶います。
こうして表にしてみると、3軒とも料金にはほとんど差はありません。
比較の対象は駅からの距離、それから関心のあるエリアと旅スタイルといえます。
旧軽に関心があるなら「ペンションイグゼ」、大浴場でまったりしたいなら「エレガンテ軽井沢」、アウトレットやゴルフ、テニスを楽しみたいなら「SPACE.K」を、軽井沢在住の私はおすすめしたいかなと思います。
2回にわたって、軽井沢在住者の目線で選んだ軽井沢駅周辺の安いホテルをご紹介しました。
駅から500m以内と1km以内のホテルの宿泊費の違いも見えてきましたね。
あ、そんなに違うんだと思われた方も、そうでなかった方もいらっしゃるでしょうが、皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
さて、軽井沢のお土産なら、プリンやジャム、高原牛乳を使ったお菓子、また軽井沢彫などの工芸品もおすすめです。
帰りの新幹線までの時間を楽しみながら、お気に入りの一品を探してみてください。
こちらのリストも参考にされてください。
コメント