金沢駅周辺は、歴史的な趣とモダンな文化が共存する街。
兼六園・金沢城・ひがし茶屋街などの名所も徒歩圏または短時間でアクセス可能です。
駅にも近くて利便性が高く、かつインテリアや空間デザインにもこだわったホテルを拠点にすれば、観光だけでなく滞在そのものが旅の思い出になります。
ホテルは「泊まれればいい」だけではなく、「雰囲気がいい」「居心地がいい」ことも重視したい、という旅好き&ホテル好きな方も多いと思いますし、特別な旅行だから、ホテル選びにもこだわりたいと思う方もいらっしゃると思います。
安心してください。
金沢駅周辺には、観光スポット徒歩圏・優雅な時間を過ごせる高級宿・アーティスティックでリーズナブルな宿など、様々なスタイルのおしゃれなホテルがあります。
あなたの旅のスタイルにぴったりな一軒を見つけられるはずです。
ここからは、金沢駅周辺で“おしゃれ×快適”を満たすおすすめホテル3軒をご紹介します。
観光でも食事でも、そしてホテルで過ごす時間でも、あなたにとって特別な旅になるよう、お気に入りの宿を見つけてください。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」で優雅に浸る大正ロマン
「金沢白鳥路 ホテル山楽」は駅からの無料送迎バスも運行され、兼六園・金沢城・近江町市場といった観光地も徒歩やバスでアクセスしやすい立地です。
館内は大正ロマンを感じさせるステンドグラスやアンティーク家具が配され、優雅な時の流れを感じられる空間設計となっています。
「浪漫ルーム」などテーマ性のある客室があり、窓からは城下町の風景や庭の緑が望めます。
さらに「白鳥路温泉」という天然温泉を備えていて、旅の疲れを癒すことができます。
天然温泉の大浴場は広くサウナや水風呂も併設されており、ゆったりと入浴できます。
朝食は和洋ビュッフェで地元食材を活かした料理が並び、夕食付きプランでは洋食コース料理や地元の食材を取り入れた和食を楽しめます。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」は兼六園徒歩5分相当のアクセスと、天然温泉付きの高級感で、観光もホテル時間も満足できる滞在を提供します。
古き良き時代にタイムスリップしたようなおしゃれなインテリアの中で、優雅な静かな時間を味わえます。
インスタ映えも重視したい方にとってはピッタリのホテルですね。
気になるお値段はツインの素泊まりで一泊12,000円前後~、朝食付きだと16,000円前後~といったところでしょうか。
以下は利用者の評価をもとに、7つの観点をまとめたチャートです。
総合では高評価、特に「サービス」「立地」「設備・アメニティ」が高く評価されています。
部屋や風呂、食事もおおむね安定した満足度です。
宿泊者からは「観光地に近くて便利」「温泉でゆったりできた」「スタッフの対応が丁寧」などの声が多く、建築・インテリアの雰囲気を褒めるレビューも目立ちます。
実際の利用者の声に興味がある方はこちらをチェックしてみてください。
金沢駅東口から車で10分、また兼六園・金沢城周辺からのアクセスもよく、無料送迎バスが運行されている日もあります。
どちらもタクシー利用でも¥1,000前後で行ける距離なのでご高齢の方も安心ですね。
「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」でデザインと交流を楽しむ
「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」は、もとオフィスビルをリノベーションしたシェア型デザイナーズホテル。
「KUMU」は「汲む」を意味していて、“金沢の伝統を汲む場所”がコンセプトです。
茶の湯や禅の思想など武家文化のエッセンスを現代的に表現した洗練された空間に、地元作家によるアートや工芸品があちこちに飾られて、まるで美術館にいるかのような気分にさせてくれます。
客室は、シンプルさと機能性が両立した設計で、白と木を基調とした洗練された空間に茶室のような雰囲気が漂い、静けさと詫び寂びを感じるおしゃれな滞在が期待できます。
館内には共用ラウンジ「TEA TABLE」や屋上テラスもあり、宿泊者同士の交流も生まれる設計です。
バス・トイレはユニット形式ですが、設備は清潔で快適に過ごせます。
お値段は、ツイン素泊まりで一泊9,000円前後~。
シングルユースですともう少しアップしてしまいますが、カップルやお友だちとの二人旅ならリーズナブルなお値段だと思います。
朝食付きプランも用意されており、地元食材を活かしたメニューが提供されます。
「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」は、デザイン性の高さと、アーティスティックな空間をリーズナブルに体験できるのが魅力のおしゃれなホテル。
滞在そのものが旅の楽しみになります。
利用者の評価を7つの軸でまとめたチャートをご覧ください。
スタッフの対応、デザイン・雰囲気が評価されて「サービス」「部屋」が高評価。
コストパフォーマンスも支持されています。
立地面は駅から徒歩19分とやや離れますが、バス路線や周囲環境で利便性を補っています。
「空間がとにかくおしゃれ」「ラウンジが心地よい」「コスパがいい」といった声が多く、特に若い方やデザイン志向の旅行者に人気のようです。
実際の口コミもぜひご覧になってみてください。
金沢駅から徒歩約19分、また北鉄バス・JRバスの「南町・尾山神社」停留所から徒歩1分と、公共交通を使えば便利なアクセスです。
タクシーを利用すれば8分ほどでホテルに到着します。
「Kaname Inn Tatemachi」で街歩きとアートを楽しむ
「Kaname Inn Tatemachi」は竪町ストリート沿いに位置するブティックホテルで、音楽とデザインに重点を置いたスタイリッシュなホテルです。
活気や人と人とのコミュニケーションをコンセプトとしており、金沢の街を楽しむための観光ホテルとして人気です。
21世紀美術館、兼六園など主要な観光地まで、歩いて5~10分、観光・ショッピング・散策に適した拠点といえるでしょう。
1階にはミュージックバーも併設され、夜も音楽と空間を楽しめる設計です。
世界中から集められた1,000枚以上のアナログレコードが並び、専属のミュージックセレクターが毎晩その時々の雰囲気に合わせた選曲をして最高の夜を演出してくれます。
インテリアには建具職人による七宝柄のデザインが施され、落ち着いた雰囲気。
五感でおしゃれを楽しむひとときを過ごせます。
客室は白を基調としたシンプルで清潔感のあるデザイン、窓から竪町の街並みが望めるお部屋もあります。
温泉設備はなく、浴室は客室ユニットバス形式ですが、デザイン感覚と居心地の良さが魅力です。
気になるお値段は、ツインで素泊まり一泊6,000円前後~とかなりリーズナブル。
ホテル内にレストランはありませんが、周辺にはカフェや居酒屋が多く、街歩きをしながらグルメを楽しむことができます。
1階ミュージックバーではドリンクや軽食提供もあります。
「Kaname Inn Tatemachi」は、竪町ストリート徒歩0分という立地と、アーティスティックな内装で、散策しながら金沢を満喫したい方にぴったりの宿です。
滞在者からの評価を7軸で整理したチャートです。
「立地」は観光スポットまで徒歩圏というのが高評価。部屋の快適さも良好とされる声が多いです。
設備や食事面は外食前提ですが、その自由度も魅力のひとつといえます。
宿泊者からは「街歩きに最適」「部屋がおしゃれ」「スタッフ対応が丁寧」との声が多く、コストパフォーマンスの高さを評価する意見も多く見られます。
実際の宿泊者の声をもっと知りたい方はこちらからどうぞ。
金沢駅から近いおしゃれなホテル3選のまとめ
おしゃれなホテルを選ぶと、観光だけでなく滞在そのものが旅の楽しみになります。
今回ご紹介した金沢の3軒のホテルは、それぞれ異なるスタイルで個性を持っています。
どのホテルを選んでも満足いく滞在となることでしょう。
それでは、もう一度3つのホテルをご案内します。
旅の目的や予算に応じて、次の3軒から選んでみてください。
- 大正ロマンで優雅に過ごしたいなら「金沢白鳥路 ホテル山楽」
- デザインと交流を楽しむなら「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」
- 音楽と街歩き派におすすめは「Kaname Inn Tatemachi」
ホテル料金は時期やプランで大きく変動します。
早め予約やオフピーク日狙いでお得に泊まれることも多いので、気になる宿はまず空室チェックをおすすめします。
料金を含めた比較表を下に示しますので、選ぶ際の参考にしてください。
ホテル名 | 立地 | 特徴 | 参考料金(1泊・ツイン/2名) | 魅力ポイント |
---|---|---|---|---|
「金沢白鳥路 ホテル山楽」 | 兼六園徒歩圏内/駅送迎あり | 天然温泉・大正ロマン調 | 素泊まり 11,441円~、朝食付き 16,193円~、夕朝食付き 36,000円~ | 観光・高級感・おしゃれ |
「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」 | 駅徒歩19分/バス利用可 | デザイン性重視、共用空間あり | 素泊まり 9,200円~、朝食付き 12,296円~ | アーティスティック・リーズナブル |
「Kaname Inn Tatemachi」 | 竪町ストリート沿い | ブティック感覚・ミュージックバー併設 | 素泊まり 5,600円~ | 街歩き・おしゃれ・リーズナブル |
どのホテルもそれぞれ魅力があり、旅のスタイルや重視したい価値観に応じて選べます。
あなたにぴったりな一軒で、心に残る金沢滞在をぜひ実現してください。
金沢では、加賀友禅の小物、九谷焼、金沢箔を使ったスイーツや和菓子など、おしゃれで和の風情漂うお土産が揃います。
滞在中に立ち寄って、お気に入りを見つけてみてください。
下記のリストも参考にされてください。
コメント